2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
トゥエンティトゥ ホップス ニューイングランドIPA。 伊勢角屋麦酒 22周年記念限定醸造。 伊勢角屋麦酒 - HAT Blog 22種類のホップが入ってるらしい。ホップが複雑過ぎて、よく分からないことになっている。 伊勢角屋麦酒 - 22 Hops New England IPA
サマービーチIPA。伊勢角屋麦酒の限定醸造。 伊勢角屋麦酒 - HAT Blog フルーティーなタイプのIPA。苦みもまあまあ。うまい。 伊勢角屋麦酒 - サマービーチIPA
ビスケット クリーム ミルク スタウト。伊勢の地ビール。伊勢角屋麦酒。 → 伊勢角屋麦酒 香ばしさとクリーミーさと酸味と深みを全部併せ持つ黒ビール。これはスゴい。 伊勢角屋麦酒 - ビスケット クリーム ミルク スタウト
神都麥酒。SINTO BEER。販売は伊勢の軒茶屋餅角屋本店、製造は新潟のエチゴビール。 → 伊勢角屋麦酒 → エチゴビール ちょい酸味のあるアジアンピルスナー。伊勢志摩産古代米使用って書いてある。 伊勢角屋麦酒 - 神都麥酒
伊勢ピルスナー。 販売は伊勢の軒茶屋餅角屋本店、製造は新潟のエチゴビール。 → 伊勢角屋麦酒 → エチゴビール 飲みやすいスッキリ系ピルスナー。 伊勢角屋麦酒 - 伊勢ピルスナー
伊勢うどん もちもちしてうまい。 汁の色は濃いけど味はあっさり。
ポーチュラカというのを植えてみた。植えたばっかりなので花がヨレてるが。 ポーチュラカ 2019.07.06
アサヒ - スーパードライ 瞬冷辛口。 アサヒビール - HAT Blog 普通のスーパードライより夏向けなのか、水のように飲みやすいタイプ。 アサヒ - スーパードライ 瞬冷辛口
東京クラフト ケルシュスタイル 2019。サントリーのシリーズもの。 サントリー - HAT Blog ケルシュというと、上面発酵のエールなのにピルスナーの製法に近いやつ。このビールの場合、かなりエール寄りでホップのフルーティーさがうまいが、ピルスのスッキリ…
アサヒ - ゴールドラベル。 アサヒビール - HAT Blog まさにアサヒの味だけど、スーパードライのようにドライではない。アサヒにしてはコクがあるほう。実はこういうほうが好き。 アサヒ - ゴールドラベル
セバスチャン・ダーク。ベルギーの黒いエール。やたらと重いが500ml。重いのは陶器の瓶でした。わずかに酸味。アルコール6.9%なのに深い味わいで穏やか。これはうまい。 St. Sebastiaan Dark Ale
カナハ・ブロンドエール。ハワイのコナブルーイング製。たぶん限定品。 → Kona Brewing マンゴー入り。これまた全く違和感のないフルーツビール。フルーツがゴールデンエールと噛み合って全く違和感なし。うまい。 Kona Brewing - Kanaha Blonde Ale
ゴールド クリフ IPA。ハワイのコナブルーイング製。たぶん限定品。 → Kona Brewing パイナップル入りのIPA。コナブルーイングのフルーツビールは、全く違和感がない。言われてみれば、確かにパイナップルの味がするって感じ。IPAの苦さも適度でうまい。 Kon…