鳥取県の久米桜麦酒株式会社のブルワリーが「大山ブルワリー」、ビールの名前が「大山Gビール」。
ビアレストラン経営や日本酒製造もやっている。
ピルスナー - カラメル感よりもホップのアロマとか酸味とかが表に出ている。
強吟 〜ごうぎん〜 - 飲んだあとの鼻から抜ける香りが日本酒。
バーレーワイン - 深みとフルーツ感の両立。
スタウト - アルコール5.5%。王道。ちょっと苦みが強いほう。
ヴァイエンホップ - とてもまろやかで穏やかでちょっとシルキー。アメリカンウィートかと思いますが、日本酒っぽい香りがする。
大山ブルワリーのホームページはこちら。