強羅ブリュワリーを買ってきましたよ。
神奈川県。
ライジングサンIPA - 色が濃くて味も濃い。ホップのアロマは柑橘系。
箱根琥珀 - 完璧なベルジャンホワイト。
Hazy Juice - グレープフルーツが入ったヘイジーIPA。
Moon Lover - アルコール5.0%のセッションIPA。草木の香り。
Midnight Saison - 柚子果汁とオレンジ果汁が入ってアルコール4.5%のセゾン。
Good Enough - アルコール5.5%のアメリカンペールエール。オレンジジュースみたい。
American Belgo - ベルジャン酵母の鼻から抜ける風味がキリッとしながらも優しい。
Gora Stout - ビターチョコっぽい感じでクドすぎない。アルコール6%。
CBD Specter - アルコール5.5%のヘイジーIPA。マンゴーと白桃のピューレが入っており、ヘイジーに見事に融合。
GORA BREWERY & GRILLのサイトはこちら。
https://itoh-dining.co.jp/gorabrewery/index.html
GORA BREWERY BEER BARのサイトはこちら。
https://itoh-dining.co.jp/beerbar/index.html
GORA BREWERY PUBLIC HOUSEのサイトはこちら。
https://itoh-dining.co.jp/publichouse/
[GORA BREWERY PUBLIC HOUSE]
GORA BREWERY PUBLIC HOUSEに2024/06/22に行きました。
2024年5月にオープン。
箱根湯本駅から強烈な坂を登って徒歩数分。バスだと1分だそうです。
かなりオシャレで落ち着いた店内に、よーろぴや〜んなフード。
醸造設備はまだ稼働してないので、ビールは強羅製だそうです。タップは6つ。