キリン 一番搾り

キリン 一番搾り。

麒麟麦酒

[2024/04/07]

花見に一番搾り!

キリン 一番搾り

[2024/01/02]

新年恒例の一番搾りでした。

キリン 一番搾り

[2023/01/02]

おせちに
寿司に
一番搾り。
正しい正月。

キリン 一番搾り

[2021/01/02]

一番搾り with おせち

f:id:K-HAT:20210102213749j:plain

キリン 一番搾り

[2020/03/19]

在宅勤務も長く続くと疲れが溜まります。
そんなときはスタンダードなビールでリフレッシュ。

f:id:K-HAT:20200319231811j:plain

キリン 一番搾り

[2020/02/13]

マレーシアからの帰国の飛行機のドリンクサービスで、まずプレモルを飲んだが、機内食では一番搾り。

f:id:K-HAT:20200214102639j:plain

キリン 一番搾り

[2020/02/09]

マレーシア行きのナイトフライトで、サッポロ飲んで映画観たけど、眠れないので夜中に一番搾り飲んだ。(03:33 am JST)

f:id:K-HAT:20200214011705j:plain

キリン 一番搾り

[2020/01/02]

 おせち & キリン 一番搾り。 

f:id:K-HAT:20200102225206j:plain

キリン 一番搾り

[2019/10/25]

樽の一番搾り、うまい。

なんかフレッシュな感じ。

f:id:K-HAT:20191026203814j:plain

キリン 一番搾り

[2019/08/10]

原材料は麦芽とホップ。
アジアともヨーロッパとも違う日本特有の味わい。他の国にはない進化を続けたのだろうか。
うまい。

f:id:K-HAT:20190810202506j:plain

キリン 一番搾り

 

[2019/03/10]

最初は限定のつもりで発売しただろうに、レギュラー化したレアケース。

f:id:K-HAT:20190315010054j:plain

キリン 一番搾り

 

サッポロ生ビール 黒ラベル

サッポロ生ビール 黒ラベル。

サッポロビール

[2024/04/07]

花見に黒ラベル!

サッポロ生ビール 黒ラベル

[2023/04/01]

4年ぶりの花見ですよ!
ここはやっぱり黒ラベルでしょう。
風下なので花びらが顔を直撃。

サッポロ生ビール 黒ラベル

[2023/03/17]

相鉄新横浜線・東急新横浜線 開業記念
とてもうまーい。
相鉄に乗ったら新横浜に来ており、更に東急になっていたようなホップのアロマ。
そうにゃんとのるるんの強力なタッグを感じさせる麦芽の芳ばしさ。

サッポロ生ビール 黒ラベル 相鉄新横浜線・東急新横浜線 開業記念

[2022/02/15]

米、コーン、スターチが入ってアルコール5%のピルスナー。
これらの穀類の甘味を特に強調するでもなく、自然と風味を感じさせます。
うまーい。

f:id:K-HAT:20220215215034j:plain

サッポロ生ビール 黒ラベル

[2020/04/01]

静岡工場謹製 伊豆限定 サッポロ生ビール 黒ラベル。
間違いなく普通のサッポロ生ビール 黒ラベルの味がする。
当然ながらうまい。

f:id:K-HAT:20200401210755j:plain

静岡工場謹製 伊豆限定 サッポロ生ビール 黒ラベル

[2020/02/09] 

マレーシア行きのナイトフライトで、まずサッポロを飲んだ。(01:15 am JST)

f:id:K-HAT:20200214002117j:plain

サッポロ生ビール 黒ラベル

[2019/11/27]

相鉄・JR直通線開業記念 特別企画。

相鉄・JR直通線開業記念ビール

サッポロビールの定番だにゃん。
米やコーンが入っており、アジアン・ピルスナーの風味が全開だにゃん。
さっきまで新宿にいたのに、飲んだ瞬間、西谷を通りすぎていたにゃん!

そうにゃんのえほん、第二弾は「そうにゃん と えきちょうさん」。そうにゃんが相鉄に入社したきっかけがわかるにゃん。

f:id:K-HAT:20191127225700j:plain

サッポロ生ビール 黒ラベル 相鉄・JR直通線開業記念

[2019/04/06]

私の原点。
花見のようなイベントではこれに限る。

f:id:K-HAT:20190406233748j:plain

サッポロ生ビール 黒ラベル

 [2003/09/06]

ハワイ旅行から帰ってくる飛行機にて。リゾッチャという日航のキャンペーンのラベル。

f:id:K-HAT:20210102224531j:plain

サッポロ生ビール 黒ラベル リゾッチャラベル

 

麗人酒造

長野県諏訪市にある麗人酒造は、寛政元年創業の日本酒製造の酒蔵ですが地ビールも造っています。

「諏訪浪漫ビール」というブランドで、しらかば、りんどう、くろゆりというビールを出している。

「善光寺浪漫ビール」は、同じビールの名前違いだと思います。

「信州浪漫ビール」というのもある。

 

諏訪浪漫ビール くろゆり - アルコール5%のスタウト。チョコ感とコーヒー感。

諏訪浪漫ビール しらかば - ケルシュなので苦み少なめで飲みやすい。

善光寺浪漫ビール しらかば - ケルシュタイプ。スッキリ飲みやすく苦み少なめ。

善光寺浪漫ビール りんどう - アルト。色が濃いがスッキリしており、ホップに柑橘系の風味。

信州浪漫 6 HOP IPA - ホップが6種類も入っていると複雑な風味になって単純に語れない。

信州浪漫ビール エールタイプ アルクマデザイン缶 - アルコール5%。カスケードホップらしい柑橘系の風味。草っぽい香り。

信州浪漫ビール ウィートエールタイプ アルクマデザイン缶 - アルコール5%のアメリカンウィートエール。甘みはなくてスパイシー感と苦みがあります。

 

f:id:K-HAT:20200613085043j:plain

麗人酒造 善光寺浪漫ビール

麗人酒造 信州浪漫ビール



Dos Equis

Dos Equis (ドスエキス)を買ってきましたよ。
メキシコ産。

 

Lager Especial - コーンスターチが入ってアルコール4.2%。コーンの甘みがする典型的なやつ。

Amber Especial - コーンスターチが入ってアルコール4.7%。コーンの甘みを伴う風味。ヴィエナラガーっぽい芳ばしさ。

 

Dos Equisのサイトはこちら。

https://dosequis.com/

輸入者はリードオフジャパン。

https://www.lead-off-japan.co.jp/

Dos Equis

 

Brewstars Yacht Club

神奈川県のBrewstars Yacht Club。

スッキリしながらもフレッシュ感ばっちり。

 

フライングナクラ - 野菜のビーツが入ってアルコール4.5%のセッションピンクIPA。野菜の爽やかな甘み。

葉山夏みかんケルシュ - なるほどこれは夏みかん。ケルシュの優しさ。

ホワイトセイル - アルコール5.0%のシトラヴァイツェン。バナナ香は少なめで、柑橘を前面に出してますね。

ライ麦パンエール - 色が濃いめで、カラメルっぽい風味が印象的。

 

Brewstars Yacht Clubのサイトはこちら。

https://brewstars.co.jp/

Brewstars Yacht Club

Brewstars Yacht Club

 

マツナミベース Green Beach Brewing

茅ヶ崎のマツナミベース Green Beach Brewing。
松が入っているのでダンクなのかと思ったら、違った。優しい草木の感じ。

 

NAMABO LAGER - 松の新芽と松ぼっくりを使用したピルスナー。新芽っぽい若い草の感じがある。

DAY DREAM - かなりスイスイ入ってくる。ビールというより発泡酒って感じ。

MATSUサワー - ビールではなく、サワーですね。爽やか!

 

マツナミベースのサイトはこちら。

https://www.instagram.com/matsunami_base

マツナミベース Green Beach Brewing

 

Cycad Brewing

西池袋のCycad Brewing (サイカドブリューイング)
2種類飲みましたが、単にフルーティーというのではなく、自然な甘みがあって見事でした。

 

ファトライト - アルコール5.5%のセッションペールエール。なんだか優しいミカンジュースっぽい。

ターネリ - アルコール6.0%のブラウンIPA。軽いドライフルーツ感にアメリカンIPAっぽいフルーティー感。

 

Cycad Brewingのサイトはこちら。

https://www.instagram.com/cycad_brewing/

Cycad Brewing

 

Mountain River Brewery

杉並のMountain River Breweryは清涼感だけではなく、落ち着いた甘みも演出。

 

マウンテンホワイト - アルコール4.5%のベルジャンホワイト。酵母のスパイシー感は少なめで、バナナ香とコリアンダーが優先。

ハンドオーバー - アルコール4.0%で文旦入りのフルーツエール。文旦の風味が直撃しながらも、落ち着きがある。

マルティプライ - アルコール6.0%のIPA。甘み優先のトロピカル系。ちょい松。

ドライホップセゾン - アルコール7.0%。セゾン酵母がスパイシーながらも強すぎず適度。甘みもあって親しみやすい。

 

Mountain River Breweryのサイトはこちら。

https://www.instagram.com/mountainriverbrewery/

Mountain River Brewery

 

海岸醸造

千葉の海岸醸造を飲みました。
スッキリ系でした!

 

Pandemonium NEIPA - アルコール5.6%。クリーミーな感じ。アロマはストーンフルーツかな。

大蝦蟇 - アルコール5.5%のヘイジーIPA。柑橘スッキリ、僅かに松。

化け鯨 - アルコール5.7%のwitbier。しっかりとしたバナナ香がありながら、味の方は意外とスッキリめ。

 

海岸醸造のサイトはこちら。

https://kaiganbrewery.bestbeerjapan.com/

海岸醸造

 

オクトワンブルーイング

オクトワンブルーイング
群馬県。
3種類飲んだ感じでは、スッキリ飲みやすい。

 

Upstream IPA - アルコール6.5%のヘイジーIPA。苦み少なめのスッキリ系のグレープフルーツ系。

River Neighbor IPA - アルコール6.5%の西海岸IPA。スッキリ柑橘。爽やか。僅かに松。

オクトネ・エール - アルコール5.5%のウィートエール。甘いバナナ香がしっかりありながら、爽やかさまで感じる飲み心地。

 

オクトワンブルーイングのサイトはこちら。

https://oct-1.com/

オクトワンブルーイング

 

Brewstars Yacht Club - ライ麦パンエール

ライ麦パンエール
神奈川のBrewstars Yacht Club

Brewstars Yacht Club

とてもうまーい。
色が濃いめで、カラメルっぽい風味が印象的。
そして濃くならず、、、

[追記] これ、書いてる途中で投稿してますね。何を書こうとしたんだろう。
なにしろこの日19杯目だったのでよく覚えてない。

Brewstars Yacht Club - ライ麦パンエール